CINEMA草紙
ブラジル、アルゼンチン、メキシコ、キューバ等々、中南米カリブのラテン映画・音楽・カルチャーを紹介するニッチなブログです!
ラテンビート映画祭2012、タイムテーブル発表! 
9月27日から始まるラテンビート映画祭のタイムテーブルが発表になりました!
ペルー料理界にスポットを当てた料理ドキュメンタリー『Peru Sabe』、同じくぺルーの短編『LOXORO』(監督は、クラウディア・リョサ!)、70年代、数奇な運命をたどったメキシコ系シンガー、ロドリゲスの謎に迫ったドキュメンタリー『Sugar Man』も追加上映決定!
今年も、音楽、料理、シリアスドラマ、そしてコメディ、とバラエティに富んでいますね~。
今から、楽しみです!!
詳細はこちら
ペルー料理界にスポットを当てた料理ドキュメンタリー『Peru Sabe』、同じくぺルーの短編『LOXORO』(監督は、クラウディア・リョサ!)、70年代、数奇な運命をたどったメキシコ系シンガー、ロドリゲスの謎に迫ったドキュメンタリー『Sugar Man』も追加上映決定!
今年も、音楽、料理、シリアスドラマ、そしてコメディ、とバラエティに富んでいますね~。
今から、楽しみです!!
詳細はこちら
ロドリゴ・プラ監督最新作、ラテンビートで上映決定! 
お気に入りのロドリゴ・プラ監督の最新作『La demora』がついに日本にやってきます!
サンパウロ映画祭でデビュー作『La Zona』を見て以来、プラ監督に注目してきたファンとしては、うれしい限り。
『La demora』の詳細はこちら
1作目『La Zona』レビュー
2作目『Desierto adentro』レビュー
ラテンビート映画祭、作品追加発表!『トロピカリア』『ホワイト・エレファント』『ヴィオレータ、天国へ』etc... 
ラテンビート映画祭、上映作品が追加発表されております!
今年もパブロ・トラペロ監督作品がやってきまーす(『ホワイト・エレファント』)。
ブラジルからは、音楽ドキュメンタリー『トロピカリア』もラインナップされております。
&チリのフォルクローレ歌手ヴィオレータ・パラの伝記映画『ヴィオレータ、天国へ』も面白そう。
フォルクローレには暗くて、ヴィオレータのことも知らなかったのですが、ルーブル美術館にも作品が展示されたアーチストでもあったそうです。
まだまだ、追加がありそうなので楽しみです!
作品詳細&日程はこちら
ラテンビート映画祭2012、上映作品第1弾発表! 
ラテンビート映画祭2012のラインナップ第1弾が発表になりました!
今年は、新宿、横浜、京都のほかに梅田、博多でも開催されます!!
スペインからは、ゴヤ賞受賞作『悪人に平穏なし(仮題)No habra paz para los malvados』『エヴァEVA』、
メキシコからは、ガエル&ディエゴがウィル・フェレルと共演している『俺たちサボテン・アミーゴ(仮題)Casa De Mi Padre』、
そしてブラジルがらは先住民族の生活を守る3兄弟の奮闘を描いた『シングー XINGU』が上映されます。
作品詳細&日程はこちら
| h o m e |